FIT-EASYの企業成長 GROWTH

圧倒的なスピードで拡大。
フィットイージーの成長戦略。

全国に158店舗展開中!

※2024年5月31日現在

北海道エリア2店舗 東北エリア4店舗 関東エリア16店舗
中部エリア104店舗 近畿エリア18店舗 中国エリア4店舗
四国エリア3店舗 九州エリア7店舗

GROWTH

店舗数と会員数の
推移から見る
フィットイージーの成長

過去5年間において、フィットイージーの店舗数は大きく拡大を続けており、これからは更に大幅な店舗出店を計画しています。
それにともない、会員数も順調に拡大を続けており、アミューズメントフィットネスクラブであるフィットイージーがフィットネスクラブの新しい形を牽引しています。

お客様の生活にフィットするために、より近くに、より便利にを目指して、これからも躍進を続けてまいります。

出店推移数

会員推移数

SERVICE

他社の追随を許さない
こだわりの
アミューズメント

トレーニングの義務感から開放し、楽しみながら健康になり、目標を達成できる。そのために、ユーザーのニーズに着目し、新しい設備を常に拡充しています。

ユーザーの声で
進化するサービス

開業から蓄積した10万人の要望を元にアミューズメントを常に革新。

利用率83%の
O2ルーム

身体も心も癒やす“O2ルーム”は、顧客満足度が高く、利用率は83%。

スピーディな
サービス導入体制

システム構築を内製化することで、スピーディなサービス導入が可能。

ニーズに応えて、
12サービスを導入

2018年の創業から、新たに12の新サービスを導入。今も続々準備中。

サービスサイトへ

STRENGTHS

自宅でも職場でもない、
『第3の場所』へ

日本では運動が「鍛錬、訓練=厳しい、つらい」という認識が強く、フィットネスクラブの普及にはこの文化的な障壁が存在すると考えられます。

しかし、近年では、病気の予防やメンタルヘルスの改善にフィットネスが効果的であるとの認識が広がり、多くの人々が積極的に運動を取り入れ始めました。

生活スタイルや価値観が多様化している昨今において、運動を義務感としてとらえず、アミューズメントやエンターテインメント要素を取り入れ、「楽しみながら健康を維持する」「フィットイージーが自宅、職場に次ぐ第3の場所(サードプレイス)」という新しいフィットネスクラブの形を提案し、これからも、社会に革新を提案し続けます。

  • HOME
  • FIT-EASYの企業成長